正念寺 光と影の空間表現
桜の花吹雪から連想した空間表現。
桜の花びらが風に乗せられヒラヒラと舞い散る様子を「浮遊感」という感覚的な要素として抽出し、立体空間として表現する。
同時に複数の光源から投影される映像は、無数の影をつくり、重なり合う影の距離感により濃淡のある暗がりを生み出す。
正念寺御会式 - 秋の桜祭り –
主催 : 正念寺
空間制作・演出 : akira yamaguchi studio
場所 : 正念寺 松山市神田町
日時 : 2019年11月6日
Seimenji Temple / Light and shadow spatial expression
Spatial expression associated with cherry blossom hanafubuki.
The appearance of cherry blossom petals fluttering in the wind is extracted as a sensuous element called "floating feeling" and expressed as a three-dimensional space.
Images projected from multiple light sources at the same time create innumerable shadows, and the sense of distance between the overlapping shadows creates shades of darkness.
Seimenji Oeshiki-Autumn Cherry Blossom Festival-
Organizer: Seimenji Temple
Space production and direction: akira yamaguchi studio
Location: Seimenji Temple, Kandamachi, Matsuyama City
Date: November 6, 2019